RSS | ATOM | ブログ内検索

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

りすにんぐ なう

JUGEMテーマ:今聴いてる音楽教えてください!

初めての JUGEM テーマ…あ、初めてでもなかった

今聴いている音楽を教えてくださいと言われれば、24時間年中無休で Хор Турецкого 聴いてますラブラブ
…というのが、このブログのアイデンティティーニコニコ

が…すみません、実際は違います。
今流れてたのは、Хор Турецкого の中にひっそり混ぜてあった、Григорий ЛепсСтас Пьеха«Она не твоя» でした。
なんだよ、こんなときに限って…

でも大丈夫。
次の曲は間違いなく Хор Турецкого です。


たぶん。
→続きを読む

スポーツの冬

某掲示板のロシアンポップス関連スレを覗いていたら、思わぬ歌の話題が。
«Спортивное попурри» だわ!
と思わず反応。
おれはシャイアンガキ大将なので、書き込みはしませんでしたが(^^;)
→続きを読む

モフモフ教団

もふもふ、モフモフ(忠誠表現中)

先日放送の、大佐が出演したラジオを今ごろ聴きました。
師匠からお知らせは来ていたのですが、ロシア語のインタビューやら対談を聞いても
ちんぷんかんぷんなので、聞くつもりはなかったんですが…。
Ая 様のところでサイト紹介されてたので、何となく聞いてしまいました。
→続きを読む

無題

本日、mixi station をインストールしてみました。
なんてこたない、Хор Турецкого の名前と曲名を、ずらりと並べてみたくなったのさ…。
で、とりあえずお気に入りプレイリストをランダム再生してます。
一曲目がいきなりオペラポプリでした。
のっけから、3行にわたる超ロングタイトル。
→続きを読む

♪Прощальная песня♪

このところ、またもろくでもない祭りにフィーバーしていたのと、エゾ地とは思えぬ暑さにやられて思考能力落ちてたこともあり、すっかり放置のDVD感想 + 歌詞。
誰も困らないから、別にいいのさ(最低の開き直り)

さてさて、いよいよ最後の曲です。
歌詞を探すにあたって、DVD のジャケットに書かれたタイトルをぽちぽち入力して検索してますが、タイトルだけではヒットしない曲がいくつかあります。
この曲もその一つ。
タイトルの Прощальная песня は、Farewell song = 「さようならの歌」と訳されました。
でもこれだけだと、ありふれた語句のせいか、なかなか歌詞らしきものが出てこなかったので、タイトルの後ろについていた、песня из к/ф "Обыкновенное чудо"をつけて検索。
… к/ф って何の略号でしょうか、時々見るんですけど。
「〜より」とか、出典をあらわすような記号かしら。
有名な映画?の挿入歌なのか主題歌なのか…やたらビデオの販売サイトが引っかかります。
タイトルからすると、エンディングの歌でしょうか。
歌詞は、けっこうすぐに発見できました。
→続きを読む

♪‘O SOLE MIO♪

下書きして放置することウンか月。
ダラダラ検索のせいで、感想文がなかなか進みません。

久しぶりの歌詞ネタは、言うに及ばずの有名曲。
「わたしの太陽」と言う意味だそうで、「君は僕の太陽だ」系ですか。
さすがラテン。

歌詞を探して発見したこのサイト、英訳も載ってます。
よく見ると、他にも見たことのある曲名があるので、暇なときに見ると楽しいかも。
ヒマじゃなかったけどしばらく色んな歌を見てました。
右側の曲名をクリックするか、そのままスクロールすると、目的の歌詞が出てきます。
→続きを読む

♪Va pensiero♪

2004年モスクワコンサートの DVD 曲順に紹介…のつもりが、最初の一曲を忘れてました。
見苦しく聞き苦しく言い訳をさせていただきますと、はじめに見た動画が、テレビ放送用に編集されたものだったので、この曲が入ってなかったのです。
DVD 購入前にブログ始めたので、すっぽ抜けたまま二ヶ月以上放置。
本当はオペラポプリの前に、この曲が入ります。
しかも、最初の頃は思いつくままに好きな曲を載せてたので、順番バラバラ。
全曲紹介終わったら、目次ページでも作ります…。
他の誰でもなく、自分のために(さいてい)

ヴェルディのオペラ「ナブッコ」…変なタイトル。
なんとなく、漁師町の郷土料理にありそうな名前です。ナブッコの煮付け。

ははぁ、バビロンの王様の名前だそうです。
それにしても、いろんなオペラがあるんですねぇ。
ほんとに音楽オンチのもの知らずなもので…

検索するまでもなく、Wikipedia にいきなり歌詞が!
でも一応、恒例の(?)全幕歌詞も。
→続きを読む

♪Мурка♪

大して忙しくもない生活送ってるくせに、さぼりすぎ。

久々の歌詞ネタは、Хор コンサートの定番、ムルカです。
歌詞はいくつか、いやいくつも発掘。どれも微妙〜に違いますね。
人気曲なのか、英語版らしきものも紹介されてました。
何だか内容が違うような気もしますが。
そしてこんな恐るべきページが!
ありとあらゆるムルカのバリエーション一挙掲載!縦長すぎだよ!見にくいよ!
というわけで、結局ここの歌詞が一番近い感じがします。
気がするだけで、一部違うところもあるし、ばりんちん熱唱ゾーンも見当たらない…。
→続きを読む

♪Летка-енка♪

昨日、ですこてか動画の削除を嘆いておりましたところ、新たな動画が。
画質がよくないのと、引き映像が多いのでよくわかりませんが…ボリ&ゴリいない?
二人が加入するの前のメンバーでしょうか。
Лайма и хор Турецкого...らいま & ほーるとりやつかわ?
寺内タケシとブルージーンズ。敏いとうとハッピー&ブルー。
いや、女性だからな…鈴木聖美 with…もういいって。
今度は消えませんように。

さて、今日の曲はジェンカ。小学校の行事で踊ったあの曲。
エンドレスで踊り続け、先頭が疲れて転倒→後列が将棋倒し→他グループがつまづいて転倒。
体育館は阿鼻叫喚の地獄絵図となりました。ああ忌々しい。

もとはフィンランドの歌だとか。
もとの題名は «Letkajenkka»、うしろのJenkkaだけ拾って呼ばれたんでしょうか。
しかし読み方はレトカイェンカ。J を Y に近い発音をする国って多いですね。

ろしあんカラオケサイトで歌詞を見つけたはいいけど、何か違う。
無謀にもヒアリング、♪プリッスコッ♪文字にするとまぬけすぎて集中力喪失。
そのあと流れ着いたフォーラムで、同じ歌詞が紹介されてました。
だから違うバージョンなんだよう、と思いつつ、手がかりがないかとスクロール。
もう一個歌詞っぽいのが載ってる。
最初の文字を脳内変換。ぷりぐ…すこく…。
→続きを読む

♪Русское попурри♪

あれ?Хор のですこてか動画…削除された?ナゼ?
と、意味不明の呟き。
なんか色々やってたので、気づけば二日もサボってしまいました。
サボったところで誰も困らないし、まぁいっか!
そんなことを言ってると、どんどん自分に甘くなっていくので、ここらで気を引き締めます。
フン!
ディヤー!(斬られた)

そろそろコンサートのも終盤、さびしいと思う暇もなく、またもポプリ!
もうポプリはいやあぁぁぁ!…でも聴くのは楽しいし、一緒に歌いたいし。
ロシアンポプリのタイトルから、ロシア民謡・伝統曲のメドレーと予想。
とりあえず基本に忠実に、russian folk song で検索。
そのまんまの名前のページにたどり着きました。なぜかドイツドメイン。
歌詞や楽譜に加えて、バラライカの運指や、クマが奏でるバラライカ midi 等。
目的を忘れて、明らかに違う曲を聴いたりして、しばらく遊びました。
ただ、ロシア語歌詞と原題が不明だったので、それを求めて旅立ちました。
→続きを読む

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Powered by JUGEM | ADMIN

▲このページの先頭へ